スポンサーリンク

帰国生を受け入れてくれる中学校(東京都:ま行・や行の学校)

海外からの帰国生を受け入れてくれる中高一貫校の情報を集めてみました。下の表の学校名をクリックすると出願資格、入試日、昨年の合格実績等が参照可能です。該当の学校の情報を見た後、表に戻りたい場合は、右側の矢印を押してページ上部に戻ってください。

下の検索窓から見たい学校を検索することもできます。

2019年度の入試要項が発表されていない学校については、前年度の状況を記載しています。各校の入試要項については、各学校の公式サイトから確認して下さい。

学校名試験日
三田国際学園【2019年度】
2018年11月27日(火):第1回
2018年12月14日(金):第2回
明星学園【2019年度】
2018年12月1日(土)
三輪田学園【2019年度】
2018年11月24日(土)
武蔵野【2018年度】
2018年2月2日
武蔵野東【2019年度】
2018年12月5日(水):第1回
2019年1月10日(木):第2回
明治大学付属明治【2019年度】
2018年2月2日(金):第1回
2018年2月3日(土):第2回
明星【2018年度】
2017年11月18日(土)
明法【2019年度】
2018年7月19日(木):第1回
2018年12月19日(水):第2回
2019年3月19日(火):第3回
目黒星美【2019年度】
2019年1月9日(水)
目黒日大【2019年度】
2019年2月1日:第1回
2019年2月2日:第2回
目黒研心【2019年度】
2018年11月17日(土):第1回
2019年1月19日(土):第2回
八雲学園【2019年度】
2018年12月13日(木)
山脇学園【2019年度】
2018年12月1日(土)
立教池袋【2019年度】
2018年12月3日(月)
立教女学院【2019年度】
2018年12月21日(金)
早稲田【2019年度】
2019年2月1日(金)
2019年2月3日(日)
早稲田実業【2019年度】
2019年2月1日(金)
和洋九段女子【2019年度】
2018年11月18日(日)
2018年12月27日(木)

 

三田国際学園中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 保護者の転勤等に伴い、海外に継続して 1 年以上在住し、帰国後 3 年以内の者。またはそれに準ずる海外在住経験者等

 試験日

  1. 2018年11月27日(火):第1回
  2. 2018年12月14日(金):第2回

2018年度の入試結果

  1. 合格者数56名/受験者数177名
  2. 合格者数10名/受験者数127名

 

明星学園中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 2019(平成31)年3月に小学校卒業見込みの児童で小学校教育期間中に1年以上の在外経験のあるもの

 試験日

  1. 2018年12月1日(土)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数1名/受験者数1名

 

三輪田学園中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 海外在住1年以上、帰国後3年以内で、2019年3月小学校卒業見込みの女子
  2. 入学後、父母のいずれかが保護者として常時日本に居住できる者

 試験日

  1. 2018年11月24日(土)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数1名/受験者数1名

 

武蔵野中学高等学校の2018年度帰国生入試

出願資格

  1. 原則として、1年以上海外に滞在し帰国後2年以内の者

帰国生に優遇措置有

 試験日

  1. 2018年2月2日

2018年度の入試結果

 

武蔵野東中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 保護者の海外勤務に伴って通算1年以上海外に在住し、帰国後3年以内の者。

 試験日

  1. 2018年12月5日(水):第1回
  2. 2019年1月10日(木):第2回

2018年度の入試結果

  1. 合格者数1名/受験者数1名

 

明治大学付属明治中学校の2018年度帰国生入試

出願資格

帰国生に優遇措置有

  1. 2018年3月に日本の小学校またはこれに準ずる海外の学校を卒業見込みの者で、2年以上継続して海外に在住し、2016年3月1日以降に帰国の者。

 試験日

一般入試に含む

  1. 2018年2月2日(金):第1回
  2. 2018年2月3日(土):第2回

2018年度の入試結果

  1. 合格者数1名/受験者数5名
  2. 合格者数1名/受験者数4名

 

明星中学校・高等学校の2018年度帰国生入試

出願資格

  1. 保護者の勤務等により、1年以上海外に在留している者、または、1年以上の海外在留経験があり、帰国後3年以内の者。

 試験日

  1. 2017年11月18日(土)

2018年度の入試結果

 

明法中学・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

以下の、1及び(2又は3)4を満たしていること。

  1. 保護者の海外在留に伴って外国で教育を受けた者で、外国における滞在期間が原則として、継続して1年以上であること。
  2. 帰国後3年以内の者。
  3. 帰国が決定しており、日本人学校、現地校または国際学校に在籍している者。
  4. 日常生活に不自由しない程度に日本語を身につけていること。

 試験日

  1. 2018年7月19日(木):第1回
  2. 2018年12月19日(水):第2回
  3. 2019年3月19日(火):第3回

2018年度の入試結果

 

目黒星美学園中学高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 2019年3月に小学校を卒業見込で(あるいは海外で同等の資格を有し)、継続して1年以上海外に在留し、2016年3月1日以降に帰国の女子

 試験日

  1. 2019年1月9日(水)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数1名/受験者数2名

 

目黒日大中学・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 原則として海外在留期間1年以上、帰国後3年以内。

 試験日

一般入試に含む。

  1. 2019年2月1日:第1回
  2. 2019年2月2日:第2回

2018年度の入試結果

 

目黒研心中学・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 原則として、海外居住期間が1年以上で帰国後3年以内であること
  2. 海外の学校(現地校、インターナショナルスクール、日本人学校)に1年以上在籍していること
  3. 事前に入試相談を受けていること

 試験日

  1. 2018年11月17日(土):第1回
  2. 2019年1月19日(土):第2回

2018年度の入試結果

  1. 合格者数3名/受験者数3名

 

八雲学園中学校高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 原則として海外在住1年以上で帰国後3年以内の者。

 試験日

  1. 2018年12月13日(木)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数8名/受験者数8名

 

山脇学園中学・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

次の①~③のすべてを満たす者

  1. 2006 年4 月2 日~ 2007年4 月1 日生まれの女子
  2. 海外に1 年以上在住し、海外の学校に1 年以上在学した者
  3.  2016年3 月以降に帰国し、2019 年3 月に小学校卒業見込みの方・または2019年3 月までに帰国する者

 試験日

  1. 2018年12月1日(土)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数52名/受験者数62名

 

立教池袋中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

次の①~③のすべてを満たす者

  1. 原則として試験日時点で、海外在留期間中または、帰国してから2年以内の学齢児童であること
  2. 海外在留中は、日本人学校または現地校等に在籍し、その中に小学校以上に当たる学年に継続して2年以上の在籍経験があること

 試験日

  1. 2018年12月3日(月)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数36名/受験者数72名

 

立教女学院中学校の2019年度帰国生入試

出願資格

保護者の転勤に伴って海外に在留し、保護者の所属する機関の長が証明した本学所定の海外在留証明書を提出できる者、および下記のいずれかを満たす者。

  1. 海外在留期間が継続して2年以上あり、2017年4月1日以降国内の小学校へ編入(通学)した者。
  2. 現在、海外在留中で2019年3月31日までに帰国予定であり、かつ、海外在留期間が継続して2年
    以上になる者。

 試験日

  1. 2018年12月21日(金)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数36名/受験者数81名

 

早稲田中学校・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 海外在留期間が継続して2年以上で帰国後3年以内の者

 試験日

一般入試に含む。

  1. 2019年2月1日(金)
  2. 2019年2月3日(日)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数3名/受験者数5名
  2. 合格者数6名/受験者数11名

 

早稲田実業中学校・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

次の要件をすべて満たしていること

  1. 受験者本人が日本国籍を有していること
  2. 海外勤務者の子女で、保護者に帯同して海外に滞在していた(いる)こと
  3. 6ヵ年の教育課程を修了または修了見込みであること
  4. 2019年4月1日までに12歳に達する者
  5. 本人が滞在期間と帰国日(予定日含む)の要件((1)または(2))を満たしていること
    (1)滞在期間が継続して1年9ヵ月以上3年未満の場合、2018年1月1日以降の帰国
    (2)滞在期間が継続して3年以上の場合、2017年1月1日以降の帰国

 試験日

一般入試に含む。

  1. 2019年2月1日(金)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数5名/受験者数14名

 

和洋九段女子中学校・高等学校の2019年度帰国生入試

出願資格

  1. 原則として海外の学校に1年以上在籍し、帰国後3年以内の者

 試験日

一般入試に含む。

  1. 2018年11月18日(日)
  2. 2018年12月27日(木)

2018年度の入試結果

  1. 合格者数2名/受験者数2名
  2. 合格者数4名/受験者数4名

 

スポンサーリンク