帰国生を受け入れてくれる中学校(神奈川県:あ行・か行の学校)
海外からの帰国生を受け入れてくれる中高一貫校の情報を集めてみました。下の表の学校名をクリックすると出願資格、入試日、昨年の合格実績等が参照可能です。該当の学校の情報を見た後、表に戻りたい場合は、右側の矢印を押してページ上部に戻ってください。
下の検索窓から見たい学校を検索することもできます。
2019年度の入試要項が発表されていない学校については、前年度の状況を記載しています。各校の入試要項については、各学校の公式サイトから確認して下さい。
学校名 | 試験日 |
---|---|
青山学院横浜英和 | 【2019年度】 2019年2月1日(金) |
アレセイア湘南 | 【2018年度】 2018年2月2日(金):グローバル入試 |
神奈川学園 | 【2019年度】 2018年12月20日(木) |
神奈川大学附属 | 【2018年度】 2018年2月2日(金) |
鎌倉学園 | 【2018年度】 2018年2月1日(木):第1回 2018年2月1日(木):算数選抜 2018年2月2日(金):第2回 2018年2月4日(日):第3回 |
鎌倉女学院 | 【2019年度】 2019年2月2日(土):第1回 2019年2月3日(日):第2回 |
鎌倉女子大学 | 【2018年度】 2017年12月18日(月) |
カリタス女子 | 【2019年度】 2018年12月16日(日):12月試験 2019年2月1日(金):2月試験第1回 2019年2月1日(金):2月試験第2回 2019年2月3日(日):2月試験第3回 |
関東学院 | 【2019年度】 2018年1月8日(祝) |
関東学院六浦 | 【2019年度】 2018年12月26日(水):Ⅰ期 2019年1月12日(土):Ⅱ期 2019年2月3日(日):Ⅲ期 |
函嶺白百合学園 | 【2018年度】 2017年12月2日 2018年1月5日 |
北鎌倉女子学園 | 【2019年度】 2019年2月1日(金):2科① 2019年2月2日(土):2科② |
公文国際学園 | 【2018年度】 2018年1月17日(水) |
慶應義塾湘南藤沢 | 【2018年度】 2018年2月2日(金):1次試験 2018年2月4日(日):2次試験(1次試験合格者のみ) |
青山学院横浜英和中学高等学校の2019年度帰国生入試
出願資格
- 海外滞在1年以上
- 2015年3月1日以降に帰国
試験日
- 2019年2月1日(金)
2018年度の入試結果
- 合格者数5名/受験者数19名
アレセイア湘南中学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 特に定めず
試験日
- 2018年2月2日(金):グローバル入試
2018年度の入試結果
神奈川学園中学校・高等学校の2019年度帰国生入試
出願資格
- 海外の学校に継続して1年以上在籍し、帰国後3年以内の者
試験日
- 2018年12月20日(木)
2018年度の入試結果
- 合格者数10名/受験者数11名
神奈川大学附属中・高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 日本国において小学校の就学年齢と定められた期間中の海外在留が、 通算2年以上3年未満で、小学校5年生以降に帰国した児童。 または日本国において小学校の就学年齢と定められた期間中の海外在留が、 通算3年以上の児童。
- 2018年4月1日時点で、通学圏内に居住していること。
試験日
- 2018年2月2日(金)
2018年度の入試結果
- 合格者数5名/受験者数12名
鎌倉学園中学校・高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
一般入試に含む。帰国生に優遇措置有。
- 原則として海外滞在1年以上、帰国後約2年以内(選考日まで)の者
試験日
- 2018年2月1日(木):第1回
- 2018年2月1日(木):算数選抜
- 2018年2月2日(金):第2回
- 2018年2月4日(日):第3回
2018年度の入試結果
- 合格者数1名/受験者数6名
- 合格者数1名/受験者数2名
- 合格者数1名/受験者数6名
- 合格者数1名/受験者数7名
鎌倉女学院中学校の2019年度帰国生入試
出願資格
- 海外滞在経験者
試験日
- 2019年2月2日(土):第1回
- 2019年2月3日(日):第2回
2018年度の入試結果
- 合格者数6名/受験者数6名
- 合格者数0名/受験者数1名
鎌倉女子大学中等部の2018年度帰国生入試
出願資格
- 海外滞在1年以上、帰国後3年以内
試験日
- 2017年12月18日(月)
2018年度の入試結果
- 合格者数0名/受験者数1名
カリタス女子中学高等学校の2019年度帰国生入試
出願資格
- 海外に1年以上滞在し、帰国又は編入した現在小学6年生の児童(帰国時期は問わず)
試験日
- 2018年12月16日(日):12月試験
- 2019年2月1日(金):2月試験第1回
- 2019年2月1日(金):2月試験第2回
- 2019年2月3日(日):2月試験第3回
2018年度の入試結果
- 合格者数13名/受験者数14名
- 合格者数2名/受験者数2名
関東学院中学校高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 保護者の勤務等により海外に転住した経験があり、2016年1月以降に帰国した、日本の小学校6年生に相当する年齢の者。
試験日
- 2018年1月8日(祝)
2018年度の入試結果
- 合格者数6名/受験者数6名
関東学院六浦中学校・高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 海外在住期間が1年以上で、帰国後3年以内の者(またはこれに準ずる者)要事前相談
試験日
- 2018年12月26日(水):Ⅰ期
- 2019年1月12日(土):Ⅱ期
- 2019年2月3日(日):Ⅲ期
2018年度の入試結果
函嶺白百合学園中学高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 海外に通算1年以上在住の者
試験日
- 2017年12月2日
- 2018年1月5日
2018年度の入試結果
- 合格者数1名/受験者数1名
北鎌倉女子学園中学高等学校の2019年度帰国生入試
出願資格
- 2018 年 12 月末現在で海外生活が継続して 1 年以上で、帰国後 2 年以内の方(海
外での通学校に関しては現地校・日本人学校いずれも可)
試験日
一般入試に含む。2科試験で帰国生枠有。
- 2019年2月1日(金):2科①
- 2019年2月2日(土):2科②
2018年度の入試結果
公文国際学園中学高等学校の2018年度帰国生入試
出願資格
- 2012年4月以降、海外の教育機関に1年以上在籍(国内インターナショナルスクール在籍者もこれに準ずる)
試験日
- 2018年1月17日(水)
2018年度の入試結果
- 合格者数21名/受験者数36名
慶應義塾湘南藤沢中等部の2018年度帰国生入試
出願資格
下記の条件をすべて満たしている者に限る。
- 2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた者。
- 次の①か②の条件のいずれかを満たしている者。
①2015年4月1日から2018年3月31日までの3年間に通算1年6ヶ月以上、国外に在住した者。
②2011年9月1日から2018年3月31日までの6年7ヶ月の間に通算3年間以上、国外に在住した者。(注:国外の学校の学期終了が国内の学校の学期開始と一致しない等の理由で、通算3年間以上の算出に不明な点がある場合は、お問い合わせください。) - 湘南藤沢中等部に入学後、父、母または親権者のもとから通学できる者。
試験日
- 2018年2月2日(金):1次試験
- 2018年2月4日(日):2次試験(1次試験合格者のみ)
2018年度の入試結果
- 合格者数40名/受験者数155名(2次合格者)
スポンサーリンク