スポンサーリンク

上野学園中学校の基礎情報

上野学園中学校は、1904年(明治37年)に石橋藏五郎により上野女学校として創立。2007年に新校舎が完成し、男女共学化へ移行した。

 

学校種別 共学校 学期 三学期制
制服 有(制服紹介ページ 海外研修 有(希望)
特待生制度 帰国生受入れ なし
転入生受入れ 土曜授業
登校時間 8時20分 プール なし
冷暖房 冷房
所在地 〒110-8642
東京都台東区東上野4-24-12
学校ホームページ https://www.uenogakuen.ed.jp/

 

上野学園中学校の合格偏差値

 

四谷大塚
首都圏模試 80偏差値=38
50偏差値=34

 

上野学園中学校のイベント(学校説明会・文化祭・運動会)

学校説明会 5月より実施
文化祭 桜鏡祭(9月)
体育大会 10月

 

上野学園中学校の入試情報

募集人員 アドヴァンスト・コース:40名

プログレス・コース:40名

試験科目 2科:国語・算数(各100点、各50分)

4科:国語・算数(各100点、各50分)、理科・社会(各50分、計100点)

適性検査

得意科目選択型:2科(国語・算数・社会・理科より2科)
1科(国語・算数・英語より1科)

自己表現型入試:作文と表現型入試(自己アピール+面接)

面接 自己表現型入試はあり
報告書 自己表現型入試の場合、活動報告書・通知表(写し)を郵送
募集要領 Web出願
入試競争率
合格最低点 男子142点、女子167点
補欠者
受験料 2科・4科型:20,000円

適性検査型:10,000円

得意科目2科選択型:20,000円

複数回受験優遇制度あり:2回以上同時出願で計30,000円以上になる場合は、一律25,000円

 

上野学園中学校の費用

入学手続時納入金 340,000円(入学金:200,000円、その他140,000円)
初年度納入金合計 約1,064,000円、音楽専門:1,208,000円
授業料 396,600円、特別音楽教育費(音楽専門)144,000円
一般維持費 66,000円
その他 図書費:1,800円、諸会費:37,600円、旅行積立金・副教材費:144,000円、昼食費:78,000円

上野学園中学校の大学進学状況

国公立大学

学校名 2016年 2017年 2018年
東京医科歯科大学 1
首都大学東京 1
東京藝術大学 1
茨城大学 1
その他

私立大学

学校名 2016年 2017年 2018年
東邦大学 1 1
東京理科大学 7 3(0) 1
青山学院大学 3 1 1
明治大学
立教大学 1 1
中央大学 1 3 1
法政大学 4 3 1
成城大学 1 2 6
その他

上野学園中学校へのアクセス

周辺の地図

公共交通機関を利用したアクセス

  • JR「上野」駅から入谷口経由徒歩8分
  • 東京メトロ「上野」駅から徒歩8分
  • 京成線「京成上野」駅から徒歩10分
  • つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩12分

 

上野学園中学校への塾の合格実績

 

塾名 2016年 2017年 2018年
SAPIX

 

スポンサーリンク